投稿日:2023年2月3日

鉄道電気工事の現場で重要な部品をご紹介!

こんにちは!中山電機と申します!
栃木県栃木市を拠点に、県内全域および群馬県・埼玉県で鉄道電気工事を手掛ける会社です。
今回は、鉄道電気工事にもよく登場する鉄道の運行を支えるうえで重要な部品をご紹介していきます。
普段耳にしないようなものばかりだと思いますが、非常に重要なものとして重宝されているものです。
ぜひ、最後までご覧ください!

ハンガー

鉄道
ハンガーとは、家庭で使用するようなハンガーのように、吊架線とトロリー線というものを繋ぐ金具のことです。
しかし、繋いで吊るすだけの部品ではありません。
電車や新幹線などは、非常に速いスピードで線路を走行し、その勢いで突風や強い揺れなどが生じます。
そうすると、トロリー線が線路と水平な位置を保てなくなり、電車の走行に悪影響を及ぼす可能性があります。
それを防ぐために存在するのがハンガーです。
トロリー線にはさまざまな種類が存在し、それと対応するようにハンガーにもさまざまな種類が存在します。
ぜひ、気になった方は調べてみてくださいね。

がいし

がいしとは、ガラス・樹脂・磁器などでできた、電気がスムーズに流れるようにするために電気の通り道を制限するための部品です。
電柱や鉄塔などに付いている白い球状のもので、見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
このがいしは、鉄道電気工事の現場でも登場し、線路上の電線やパンタグラフなどにも付いています。
このがいしがあるおかげで、電気が地面へと逃げるのを防ぎ、効率良く電気を流せるようになっているのです。
線路上の架線支持にあるがいしを「懸垂がいし」と呼び、傘状の磁器の上下にセメントで連結用金具が接着されたものが使われています。
懸垂がいしなど、いくつかの種類のがいしは一部がひだ状になっており、雨水などで電気の通り道を制限する効果が損なわれないようになっています。
このように、さまざまな環境要因なども考慮した部品のおかげで、電車は日々の運行を安全に行うことができているのです。

【求人】新規スタッフ募集中!

作業服の男性
栃木県栃木市を拠点に鉄道電気工事を手掛ける弊社では、新規スタッフを募集しております!
主な仕事内容は、現場作業員として鉄道電気工事および鉄道電気設備に関する作業です。
体力が必要な大変な作業ではありますが、地域社会に欠かせない鉄道インフラを支えるとてもやりがいのある仕事ですよ。
今回ご紹介した部品以外にも、たくさんの興味深い部品や設備が見れるのも、鉄道電気工事士の面白いポイントです。
経験者の方や電気工事士・中型自動車運転免許の資格をお持ちの方は優遇いたします。
ただし、弊社のほうでキャリアアップ支援体制を整えておりますので、未経験という方や異業種転職を目指すという方も大歓迎です!
風通しの良い職場環境で、幅広い年齢層のスタッフが在籍しておりますので、困りごとがあれば気軽にご相談いただけますよ。
また、弊社では社会保険の完備・年間休日100日以上・各種手当支給など、福利厚生が充実しております。
従業員の方が働きやすい環境の整備に努めておりますので、腰を据えての勤続も可能です。
しっかりとした技術を身につけて、鉄道インフラを支える存在として活躍しませんか?
ぜひ、皆様からのご応募をお待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

鉄道電気外線工事のことなら栃木市の中山電機へ
中山電機
〒329-4412 栃木県栃木市大平町北武井613-2
TEL:0282-23-3491 FAX:0282-22-5865


関連記事

【経験不問】建設業にご興味のある方は弊社へ!

【経験不問】建設業にご興味のある方は弊社…

弊社は栃木県栃木市に拠点を置く、鉄道の電気工事を専門とする建設業者です。 今回は、弊社の求人募集につ …

「好き」を仕事に!鉄道電気工事の求人です

「好き」を仕事に!鉄道電気工事の求人です

「せっかくなら大好きな鉄道関係の仕事に就きたい」 そんな求職者さまはいらっしゃいませんか? 中山電機 …

鉄道に関する電気工事のやりがいとは?

鉄道に関する電気工事のやりがいとは?

こんにちは! 中山電機です。 弊社では、栃木県栃木市を拠点に、鉄道に関する各種電気工事を承っておりま …

お問い合わせ  採用情報